診療案内

診療科目

産科診療
妊婦健診(妊娠8か月まで)
→妊娠中の保健指導・悩み相談を助産師が行います。
婦人科診療
更年期障害、婦人科疾患のフォロー、不妊症(タイミング法まで)
月経痛・月経不順、性感染症
婦人科がん検診(※乳がん検診は行っておりません。)
自費診療
緊急避妊、人工妊娠中絶(妊娠11週6日まで。そのほか条件があります。要電話)

診療時間

 
午前8:45~12:00
午後14:45~18:00

休診日:水曜・土曜午後、日曜、祝祭日

 

 

明細書について:当院は療養担当規則に則り、明細書については無償で交付いたします。

一般名での処方について:後発医薬品があるお薬については、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。

医療情報の活用について:当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。